会社概要
- Business content -
ご挨拶
我々には日本の伝統産業を守る使命があります。生まれ故郷を愛し、革作りを支えている「職人」の本物の価値を世界中に広めるために日々精進しています。德永物産株式会社は、皮革を通じて地域及び社会に貢献し次世代へと継承していきます。革製品は、人間との相性が良く使い込まれた製品には一体感が生まれ表情が豊かになり、エイジング(経年劣化)によって仕上げられる感覚がたまらなく魅力です。
德永物産株式会社
代表取締役 德永尚三
会社概要
会社名 | 德永物産株式会社 |
---|---|
英文社名 | Tokunaga Bussan Co,Ltd |
事業内容 | 1)本革ブランド「コモドス」の運営・管理 2)本革ノベルティや企業法人様、卒業周年記念品、名入れ等の製品の企画・販売 3)ソファーや椅子の修理、張替え、座面破れ補修「コモドス・ソファリペアの運営・管理」 |
代表取締役 | 德永 尚三 |
所在地 |
【コモドス東京】 〒112-0005 東京都文京区水道2-3-20 森田ビル1F(ルーブル小石川) 【コモドスたつの】 〒679-4123 兵庫県たつの市龍野町片山497-1 |
電話番号 | 050-7114-0837 ※ 自社ブランド「コモドス」と番号を併用してるため、「コモドス」と電話でます。 ※ マーケティングや販売促進会社の営業目的でのご連絡は一切お断りいたします。 |
創業 | 1885年(明治18年) 兵庫県竜野市(現たつの市)にて初代 德永 清吉が創業 |
会社設立 | 2014年(平成26年)8月8日 *旧德永物産(兵庫県たつの市)を法人化 |
主な取引先 | ・株式会社丸井グループ 様 ・株式会社神戸新聞会館 「ミント神戸」様 ・楽天ヴィッセル神戸株式会社 |
所属団体 | ・一般社団法人日本タンナーズ協会 ・一般社団法人日本皮革産業連合会 ・兵庫県皮革産業協同組合連合会 |
沿革
1885 | 德永清吉(とくなが せいきち)が皮革製革業「中の家」兵庫県竜野市(現在のたつの市)で創業 |
---|---|
1927 | 德永義雄(とくなが よしお)が皮革製革業「義商店」兵庫県竜野市(現在のたつの市)神岡町沢田で「中の家」から屋号変更 |
1969 | 德永 泰三(とくなが たいぞう)が皮革製革業「德永物産」兵庫県竜野市(現在のたつの市)神岡町沢田で「義商店」から屋号変更 |
2013 | 德永尚三(とくなが しょうぞう)が皮革製品製造業(皮革中心とする、鞄(かばん)・袋物類他、販売類一般)「德永物産株式会社」を兵庫県たつの市で先代から法人化 |
2014 | 「德永物産株式会社」本社を兵庫県神戸市に移転 |
2023 | 「德永物産株式会社」本社を兵庫県たつの市に移転、現在に至る |
2024 | 「德永物産株式会社」東京事務所兼店舗「コモドス東京」を東京都文京区に開設 |
コモドス東京
〒112-0005 東京都文京区水道2-3-20 森田ビル1F(ルーブル小石川)
営業時間 : 10:00~16:00
コモドスたつの
〒679-4123 兵庫県たつの市龍野町片山497-1
営業時間 : 10:00~16:00